なかじゅんのブログ

デスメタル好きの学生兼Webエンジニアがプログラミングについて、勉強、奮闘しながら進捗などを記録していくブログです。

githubのcontributionについて

ずっと休みだったので家でPythonのコードを書いていたのですが、githubのcontributionがずっと反映されず、バグっているのかなと思って書きました。

user.emailの設定

$ git pushした時にユーザ名とかパスワードとかいちいち打たなくてもいい設定はしてて、その設定が原因かなとかわけのわからないことを考えてましたが案の定違いましたね...笑

そもそもその設定がなぜcontributionに影響すんねん!といった話ですが...笑

それはさておき

$ git config --global --list

でgitの設定が見れますよね?

そこでuser.nameはちゃんと書いてたんですがuser.emailは設定してなくて、それをちゃんと設定していないとcontributionされないみたいです。

私としたことがずっとgit pushしておりました...恥ずかしい...。

追伸

Pythonでセキュリティ、ネットワーク関連のコードを勉強しているのですが、

調べても出てこない、なかなかみたことのない関数、メソッドを目にするので後々まとめて書いていこうかなと思います。

(僕だけなのかPythonのリファレンスサイト、初心者にはちょっと見にくい気がするんですよね...笑)

Ruby on Rails 学習日記 Part1

初めてブログを書かせてもらいます。 アカウントはずっと前から作ってったんですがなかなか記事を書く気力がわかず、ようやく今日書くことにしました。

このブログについて 

インターン先で、顧客の管理システムなるものをRuby on Railsで作成するというとこになり目標進捗度を記録として、つまづいたところ、気になったところなどを書こうかなと思っております。 また大学院の研究のための準備学習のためにもPython(とおそらくC)とかの記事も書いて行こうかなと思っております。

※余談ですが、本日は終電で帰ってきてからブログを書いておりますので絵どこか日本語おかしいと思われますがご了承ください。

私の現状、勉強法について

とりあえず今日はRuby on Railsをひたすらやっておりました。(この後Pythonも書くかも。。。) 2年半ほど前に違うインターン先で学ばせてもらってましたが合わないなと思ってやめたために、軽く勉強しただけだったので恥ずかしながらほとんどRuby on Railsはわかっておりません...。

パーフェクトRuby on Railsという教材を使って勉強を行なっていたのですが、2018/5/25現在、出版されているのはおそらくVer4.xのものしか対応しておらず、Ver5.xの勉強する人には全くおすすめできません。(enumの定義とかが全然違いました...)

ちなみに僕は「Ruby on Rails 5 超入門」というのを買いました。紹介しておいてなのですがこれもおすすめできません笑

まずhtmlのコードがあまりにもミスしていますしそのほかにもフォームの部分などでミスしまくっていて、コード書いていてイライラしてきます。笑 また説明もすごい雑に書いてある部分がすごく多くて説明になってなかったところが多いです。。。

これから勉強する人はよく本屋で中身見たり、amazonのレビューを見るなりして自分にあったリファレンス本を使うようにしましょう。笑

きょうの進捗について

さて、早速進捗報告といきましょう! まずRailsに関して、ViewやControllerの基本的部分の勉強は終わっており、今はModel、DB周りの勉強を行なっており、今日もまさにその部分をやっておりました。 今日に関してはこれと言って難しいコードとかきになるコードはなく純粋にひたすらコードを書いて覚えていっていました。

過去に気になることというと、意外としっているつもりであったGET、POST、PATCHあたりの意味を理解していなかったということですかね...。

GET、POST、PATCHの違いについて

GETはいつどこからどうアクセスしても常に同じ結果が返される、いわゆる共通部分、POSTはその時一度きりのアクセス、いわゆるフォームの送信などですね、であり、PATCHは更新する時に利用する場合に使います。

更新時にPOSTを利用することはできず、POSTを実際にroute.dbにかいてみるとAttributeErrorになってしまいます。

こちらの記事を参考にしてもらうとわかりやすいと思われます。

PUT か POST か PATCH か?